513: 愛と死の名無しさん 2009/09/26(土) 23:10:44
大学の後輩(新婦)の式。

新郎新婦は、交際一年足らずでゴールイン。
婚約前後から親同士は面識があったものの、
その他の親族とは、新婦もほとんど会ってなかった。

で、新郎側の親戚の子供さんたちに、
あきらかに自閉症の中学生ぐらいの子と
ADHDなのか、席にまったくじっと座って
いられない、マシンガンのように喋り捲りの7歳児がいた。


時々外に連れ出されてたけど。
ややおとなしいものの
同じような傾向のあるその子の弟も
テーブルクロスを引っ張るは、いすはガタガタするは大騒ぎ。

とにかく、その子達だけでなく、
そういうガチャガチャした場面に慣れっこなのか
大人も注意しないのか、
新郎側の子供たちが騒々しいことこの上なし。
新郎の従姉妹の子供たちがほとんどだったようだけど。

で、式は進行していって、
お色直しのとき、新婦のお母さんが花嫁に、
この結婚はまずいかも、って切り出したらしい。「遺伝的になにかありそう。」って。

私は、幼稚園児に音楽を教える仕事をしてて、
ただの一時的なハイテンションの子と
情緒障害を持つ子の違いは結構わかるので、
話を聞いた時、お母さんの気持ちはわかる気がした。

そういえば、
いつも朗らかな新婦のお母さんが、
披露宴の間中なにか考え事してるような感じだった。

新婦は、自分もちょっと心配だけど、
まあ大丈夫だと思うって言ってるので。
ま、そういうことを問題にすること自体に
批判はあると思うけど、結婚式の
当日に直面、というのがちょっとひさんだったかな、と。


2000: 歴代人気記事 投稿日:

516: 愛と死の名無しさん 2009/09/26(土) 23:41:16
私だったら絶望しそう。新婦強いね。

517: 愛と死の名無しさん 2009/09/27(日) 00:00:18
デリケートな問題だな
けど、何よりまわりに悲惨と思われてるのが不幸

518: 愛と死の名無しさん 2009/09/27(日) 01:26:59
でも、そういうだましうちはあるよね。
だましてなくても重要事項だと思ってない人とかね。

知っててリスクのある結婚を選ぶのと、
知らされてないのとじゃ雲泥の差なんだけどね。

うちは、旦那側に妊娠中の事故が原因で
なったらしい身体障害者の人がいるんだけど、
私に子供が生まれたとき
「遺伝しなくてよかった…」って言われてびっくりしたよ。

どうもきちんとした原因を調べていないらしい。
一生にかかわってくる障害なのに。
原因は○○だ、って言うから
その原因なら遺伝するわけないのを調べて(事故だから)
安心して産んだので、後出しに腹が立った。

519: 愛と死の名無しさん 2009/09/27(日) 02:46:18
事故によるもので
遺伝性はないと頭では分かってても
心のどこかで遺伝を心配してて、つい口に出しちゃったのかも

520: 愛と死の名無しさん 2009/09/27(日) 03:45:30
そういう子供って結婚式につれてくるものなのか?

521: 愛と死の名無しさん 2009/09/27(日) 03:59:41
少なくとも新郎親戚の集まりでは子供連れがデフォなんだろう。
そういうすり合わせがきちんと出来てないって事自体が不安要素ではあるな。