20: 恋する名無しさん
思春期のときもまーったく
恋愛感情が湧かないまま、20を越えたよ…

理解出来なかった、感じることも出来なかったといったほうがいいのかな……

まわりの子が、
好きだの嫌いだのやってるのを
馬鹿馬鹿しいと思って見てたなぁ……

21: 17
自分は、高校の時
すっごい好きで付き合ってたけコがいたけど
もう別れてからまったくそうゆう気持ちがわかなくなった。

別に苦労しないんだけど、
その頃の事ばっか思い出してる。

なんかずっとこんな感じなのかなーとか思うとちょっと嫌かも

22: 20
自分の場合は、
両親が仲悪かったから、恋愛について
幻想を持てなかったのが一番の理由だと思う。


第一、告白されても、
「まわりに魅力的な人が沢山いるのに何故私?
もうちょっと人を見る目を磨いたほうがいい」

と本気で思ってしまったもんな……

いつかは別れる、一生続くなんてありえない
恋愛についてはたぶん、これからもずっと
ネガティブ思考なんだろうな……

23: 恋する名無しさん
>>20>>22
折れの両親も折れが小さいときから
ケンカが絶えなかったな
学生時代も恋愛感情が全く起きなかったし、理解できなかった。
 
だから、誰かと付き合ったり、
結婚をしてもいつかはダメになるんだろうなと思ってしまう
それなら、いっそのこと一生一人でいいや

24: 恋する名無しさん
好きになった相手がどうもそんな状態らしい。
告白しても20さんの様な返事貰ったんだよなー。

クリスマスプレゼントや
バレンタインのチョコなんかは
貰っているんだけど・・デートや飲みの誘いはダメ。
決して冷たくされてる訳でもないんだけど・・悩むなぁ。

30: 20
>>24
これはあくまで私が思うことなので……

>いつかは別れる、一生続くなんてありえない

これは相手のことじゃなくて、自分についてのこと。
だから、こういう考えを持っている
自分よりも他の人と付きあったほうがよいだろうし、
こういう考えを持った自分に
気がつかない相手にも若干幻滅してしまうところがある。
そういったことから「他の人のほうがよい、人を見る目がない」と相手に思うわけです。

あと、これは個人的な
倫理観の問題になってくるので
一概には言えないけど、
嫁入り前の娘さんが殿方と二人きりになるのは避けるべきだ、と思う。

デートや飲みに誘う男性には無意識に
警戒心を持って信用度が0に近くなってます。
古い考えなのかもしれないけれど。

32: 1
>>24
私も自分のことが好き?そうな男の子には、
自分にはその気がないから
断るべきなんだけど、つい飲みとか
デートとか誘われると「いいよ」って言ってしまいます。
後に告られて、断ってその人とは気まずくなることがほとんどです。